2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

那須サイエンスカフェ第1回、力学の真髄、般若心経の学ぶ

那須サイエンスカフェ2019、①力学の神髄、般若心経に学ぶ大槻義彦早稲田大学名誉教授主催 2019年9月28日(土)、18:00~20:00、 稲村公民館、会議室 開 店 式 今日はサイエンスカフェの最初の日に当たり、開校式ならぬ、開店式が行われました。 先ず、世話…

え?え?関電から住民側に金銭付与ではなく、逆だって?!

衝撃的な朝日新聞の記事から引用 (以下引用) 関西電力の八木誠会長や岩根茂樹社長ら役員ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役の男性=3月に90歳で死亡=から、計約1億8千万円の資金を受け取っていたことが…

哲学で火星にロケット飛ばすのかーコメント投稿

IQ_man id:IQ_man 哲学ではよく心や感情を考えるようだが、それでどうやって火星へロケットがいくのか?それでどうやって、地球に飛来する隕石を止めれるのか???ノン。それができるのは、哲学ではなく、サイエンスだと思う。 このコメントに対するお答え …

俳句でなし、川柳でなし、ただの慨嘆

久しぶりの那須にて ツクツクボウシ、秋鳴く虫の声聞けば やそじの想いそこはともなく ニッポン人、詠み人知らず

コメント投稿、餅が膨らむ理由?

餅の中には空気の小さい泡があるでしょう。これが過熱によって 膨張するのでしょう。また餅の固体成分も過熱によって柔らかく なります。これら二つの原因によって膨らむのでしょう。 大槻義彦

汚染水批判のコメント投稿、ありがとう。

ketuk id:ketuk 最先端科学技術がありながらこの有り様。 儲け優先の運用が原因なのは明白 なのに 電事連が絡むとマスコミもだんまり。

福島原発廃炉、貯まる汚染水、怒る

先月の朝日新聞からの引用 (オリンピッ)開幕まで1年を切った今も、現場は汚染水を制御しきれていない。 「見通しが立っているのか、お手上げなのか、示して欲しい」 廃炉の進捗(しんちょく)を監視する原子力規制委員会の6月の検討会で、伴信彦委員は東…

大きさのない光子が何故電子にぶつかる?回答

IQmanさんからの質問 『大きさも質量もない光が壁をつきぬけられないのに、大きさと質量のある素粒子は地球すら突き抜けることがわからないです』 回答 光子は原子核や電子と衝突して散乱、吸収されるから とうり抜けできません。一方ニュートリノやミュウオ…

IQmanさんの投稿 ,削除?

IQmanさん、昨日たくさんの投稿いただきましたが、本日 そのうちの一つに返答しようと思いましたがあなたの投稿が すべて消されていました。PCもiPADもまったく消されました。 私の回答しようとしたのは『大きさのない光子がなぜ電子 と衝突するのか』という…

バンククーバーサイエンスカフェ、別の報告

先日のSC最終回の講演、大っ変面白かったです。光の正体関連で言えば高校生の時に化学の先生にこういう質問をしたのを覚えてます。 「光は本当は電磁波で電子は電磁気の量子ならば、光或いは光子って電子の一種?どう違うの?」その時に先生は「いや違う。光…

バンクーバーサイエンスカフェ報告

第7回VSC報告 テーマ 光は波動なの?粒子なの?いやいやそれは量子です 今日は那須塩原サイエンスカフェの田嶋さんと友人の大野さん他常連メンバー以外の方も多く参加されたので、会場を何時もの矢野アカデミーの教室から広い会議室に移しての開催となった。…

バンクーバー新報つづき

夏場の暮らしをカナダで 早稲田大学名誉教授理学博士の大槻義彦教授は、多数の論文を発表、著書を出版する 傍ら、数々のテレビ、ラジオにも出演し、お茶の間でも知られる科学者の一人である。その 大槻教授がバンクーバーと出会い、1997年にブリティッシュ・…

日系新聞『バンクーバー新報』掲載記事

企友会主催 早稲田大学名誉教授 大槻義彦氏講演会 昨今の日本の科学技術のすごさ! 8 月28日バンクーバーの UBC ロブソンスク エアで「昨今の日本の科学技術のすごさ!〜 続々とノーベル賞候補!〜」と題した大槻義彦 氏の講演会が企友会の主催で開かれ、約 …

コメント投稿、複雑で有機的なことは嫌いだ

IQ_man id:IQ_man 複雑で有機的なことは苦手だ。単純で無機的なことが好きだ。だが、proportionは複雑系、有機的人間がこれほど多いことに驚く。僕の家には愛情など甘い家ではなかった。僕は愛情なんてほとんど受けたことがない。だから僕は合理的に人を助け…

京セラともあろうものがたった14億の脱税?

朝日新聞によると京セラの脱税には驚きあきれる。 (以下引用) タックスヘイブン(租税回避地)にある子会社の税務処理をめぐり、電子部品大手の京セラ(本社・京都市)が大阪国税局から約14億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。過少申告加算税な…